
「Rhinoceros」(ライノセラス)は、エンジニアリング、デザイン、試作・製造など多分野で利用できる3次元モデリングツールです。
最新版であるRhinoceros 4.0では、従来よりもモデリング機能が一層強化された上に、ラピッドプロトタイピング、リバースエンジニアリングに役立つ機能が充実し、多種多様な描画作成に必要不可欠なソフトウェアとなっています。
多くのNVIDIA QuadroがRhinoceros 4.0動作認証グラフィックスボードとして認定されました。
Rhinoceros 4.0動作確認済みNVIDIA Quadroの詳細については、こちらをクリックしてください。
Rhinocerosについての詳しい情報はこちら
コストパフォーマンスに優れた3次元モデリングツール Rhinoceros 4.0直観的に表現力豊かな3次元モデルを作成
Rhinocerosは、NURBSによる3次元モデリングツールです。滑らかなNURBSカーブやサーフェスを利用することにより、アイデアやイメージを損なうことなく、直観的に表現力豊かな3次元モデルを描き出すことができます。
また主要なCAD・CGのデータと互換性があり、建築・航空機といった分野から医療機器といった精密機器分野まで利用可能です。
■ Rhinocerosの主な機能
- 11次までのNURBSによる3次元カーブの作成
- サーフェスの作成
- カーブ・サーフェスの編集
- モデリング支援機能
- モデルの編集
- サーフェスの評価
- 解析ツール
- ポリゴンメッシュの生成・編集機能
- 2Dドラフティング機能
豊富なデータフォーマットによる使いやすさ様々なQuadro対応アプリケーションとも互換性のあるデータフォーマット
copyright © 2006-2013 ELSA Japan Inc. all rights reserved.
本サイトはInternet Explorer 6.0以降、FireFox 1.5以降のブラウザでの閲覧を推奨しています。