ニュースリリース
NEWS
(新製品)エルザ ジャパン、Supermicro社製最新サーバー
3製品取り扱い開始発表のご案内
株式会社 エルザ ジャパン(本社:東京都港区)はこの度、Supermicro社製の第4世代インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーに対応するサーバー製品2モデル、およびAMD EPYC™ 9004サーバー・プロセッサーに対応するサーバー製品1モデルの取り扱い開始を発表し、本日より受注を開始いたします。
- 1.Supermicro GPU SuperServer SYS-421GE-TNRT3
- 2.Supermicro GPU SuperServer SYS-741GE-TNRT
- 3.Supermicro GPU A+Server AS-4125GS-TNRT
製品の特徴および製品ページへのリンクは以下の通りです。
1.Supermicro GPU SuperServer SYS-421GE-TNRT3
製品型番 | SYS-421GE-TNRT3 |
---|---|
受注開始 | 本日(2023年2月1日)より |
システム価格 | ¥1,711,050から(税込/最小構成時) |
エルザ ジャパン製品Webページはこちら |
製品特徴:
- 最新の第4世代インテル Xeon スケーラブル・プロセッサーを最大2基搭載可能
- NVIDIA RTX AシリーズおよびNVIDIA製データセンターGPUを最大8枚搭載可能
※組合せ可能GPU:NVIDIA H100 / A100 / RTX 6000 Ada世代 / RTX A6000 / A4000 - DDR5-4800規格メモリを256GB(16GB×16)から8192GB(256GB×32)までの間で搭載可能
- NVMe Gen4 M.2(最大2基)、U.2(最大4基)およびSATA3(最大8基)のストレージを搭載可能
- 80Plus Titanium認定取得の2700Wリダンダント電源を4基搭載
- インテルX710 -AT2による10Gb LANポートを2基搭載
- Rocky Linux 9およびUbuntu 22.04に対応
2.Supermicro GPU SuperServer SYS-741GE-TNRT
製品型番 | SYS-741GE-TNRT |
---|---|
受注開始 | 本日(2023年2月1日)より |
システム価格 | ¥1,323,850から(税込/最小構成時) |
エルザ ジャパン製品Webページはこちら |
製品特徴:
- 最新の第4世代インテル Xeon スケーラブル・プロセッサーを最大2基搭載可能
- NVIDIA RTX AシリーズおよびNVIDIA製データセンターGPUを最大4枚搭載可能
※組合せ可能GPU:NVIDIA H100 / A100 / RTX 6000 Ada世代 / RTX A6000 / A4000 - DDR5-4800規格メモリを256GB(16GB×16)から4096GB(256GB×16)までの間で搭載可能
- NVMe Gen4 M.2(最大2基)またはU.2(最大8基)のストレージを搭載可能
- 80Plus Titanium認定取得の2000Wリダンダント電源を2基搭載
- インテルX550 -AT2による10Gb LANポートを2基搭載
- Rocky Linux 9およびUbuntu 22.04に対応
3.Supermicro GPU A+Server AS-4125GS-TNRT
製品型番 | AS-4125GS-TNRT |
---|---|
受注開始 | 本日(2023年2月1日)より |
システム価格 | ¥1,879,680から(税込/最小構成時) |
エルザ ジャパン製品Webページはこちら |
製品特徴:
- AMD EPYC 9004サーバー・プロセッサーに対応
- NVIDIA RTX AシリーズおよびNVIDIA製データセンターGPUを最大8枚搭載可能
※組合せ可能GPU:NVIDIA H100 / A100 / RTX 6000 Ada世代 / RTX A6000 / A4000 - DDR5-4800規格メモリを384GB(16GB×24)から6144GB(256GB×24)までの間で搭載可能
- NVMe Gen4 M.2(最大2基)、U.2(最大4基)およびSATA3(最大8基)のストレージを搭載可能
- 80Plus Titanium認定取得の2000Wリダンダント電源を4基搭載
- 10Gb LANポートを2基搭載
- Rocky Linux 9およびUbuntu 22.04に対応
本件についてのお問合せ先:
製品に関する内容 第2営業部 sales_md@elsa-jp.co.jp
本リリースに関する内容 販売推進部 hansui@elsa-jp.co.jp
■Supermicro(Super Micro Computer, Inc.)について
Supermicro(NASDAQ: SMCI)は、アプリケーションに最適化したハードウェアとトータルITソリューションのグローバルリーダーです。米国カリフォルニア州サンノゼで設立し、本社を置くSupermicroは、エンタープライズ、クラウド、AI、HPC、IoT/Edgeを含むITインフラストラクチャ市場に、いち早くイノベーションを提供することに取り組んでいます。当社は、サーバー、AI、ストレージ、IoT、ネットワークスイッチ、ソフトウェア、サービスを提供する、トータルITソリューションプロバイダーとして常に変革をもたらすことに注力し、様々な種類のマザーボード、シャーシ、電源に至る製品を、自社で設計、製造し、提供しています。当社の製品は、生産規模と効率のため、グローバルな運用を活用して米国、台湾、オランダにおいて、設計および製造しており、TCOの改善、環境への影響を減らすグリーンコンピューティングを目指した最適化を促進しています。数々の受賞歴をもたらしている当社独自のServer Building Block Solutions®は、様々なフォームファクター、プロセッサー、メモリー、GPUなどのアクセラレーター、ストレージ、ネットワーク、電源、冷却方式(空冷や液冷)の組み合わせの中から、お客様に合った最適な構成を構築することが可能であり、アプリケーションとワークロードの最適化を実現します。
■株式会社 エルザ ジャパンについて
1997年の設立以来25年以上にわたり一貫してPC向けのプロフェッショナル/コンシューマ向けGPU搭載グラフィックスボードをはじめとしたビジュアリゼーション関連製品の販売を手掛け、近年ではGPUが持つ卓越した演算能力を生かしたビッグデータ解析やAI、機械学習分野のサーバー機器および高性能ワークステーション、VTuberに代表されるストリーマー向けPC、業務用のハイエンドXR向けHMDやロボティクス関連にも注力している。
本文中の各企業名、製品名などは、それぞれの所有者の商標あるいは登録商標です。
仕様は予告無く変更する場合があります。 発売日は諸事情により変動する場合があります。あらかじめご了承ください。