ニュースリリース
NEWS
NVIDIA社製最新40nmプロセスGPU、GeForce GT 240 グラフィックスプロセッサを搭載し、1スロットサイズの静音ファンを採用した新製品「ELSA GLADIAC GT 240 SP DDR5 512MB」を発表。
スリムな1スロットサイズの静音ファン搭載
高性能な1スロットサイズの静音ファンを採用し、拡張スロットの数が少ないPCにも最適です。PWMコントローラを搭載したファンは、グラフィックスプロセッサの温度情報を監視し、ファンの回転数を自動的に調整することで、ファンノイズを押さえ優れた静音性を実現します。
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo 2 Booster」体験版CD-ROM付属
GPUを活用した新方式の3Dトランジション「GPUfx」を搭載した、トムソン・カノープス株式会社のノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo 2 Booster」30日間無料体験版が付属します。EDIUS Neo 2 BoosterではフルHDといった高解像度ビデオクリップでも、GPUを使用することにより高速・高画質なエフェクト処理を行うことが可能です。
※EDIUS Neo 2 Boosterの製品版に付属のバンドルソフトウェアは体験版には含まれません。
40nmプロセス採用の最新GPU「NVIDIA GeForce GT 240」GPU搭載
DirectX10.1をサポートしたGPUを搭載し、最新のシェーダーモデル4.1サポート。リアルなグラフィックス表現と映画レベルのエフェクトを提供します。
高速大容量512MB GDDR5メモリ搭載
グラフィックスメモリは最新のGDDR5 SDRAM採用。高クロックで動作する超高速メモリを512MB搭載しました。従来のGDDR3 SDRAMと比較して約2倍の高速メモリアクセスを可能にし、優れたパフォーマンスを実現します。
DVI-I、HDMI、VGAの3系統接続出力コネクタ搭載
標準で3種類のディスプレイコネクタを搭載し、ご使用の環境に対応した接続が可能です。DVI-Iコネクタは、解像度2560x1600のデュアルリンク出力及びHDCPに対応。HDMIコネクタはHDMI1.3aをサポートし、1920×1080の画面表示と音声出力に対応。VGAコネクタは最大解像度1920x1200まで出力可能です。
※同時出力可能な画面数は2画面までとなります。
NVIDIA High Definisionサウンド機能を内蔵
新たにGPU内にサウンド機能を内蔵。HDMIでの映像+音声出力を行う場合に、従来製品のようにS/PDIFサウンドコネクタを接続しなくても、HDMIコネクタのみ接続するだけで、液晶TVなどに映像と音声出力が可能となりました。
ELSA GLADIAC GT 240 SP DDR5 512MBの製品詳細はこちら
ELSA GLADIAC GT 240 SP DDR5 512MBの製品画像はこちら
2009年12月下旬から順次発売開始予定
オープン価格
※発売日は店舗により異なります。スケジュールが変動する場合があります。