ニュースリリース
NEWS
Supermicro社製ラックマウントタイプ高性能サーバー3モデルを発表
株式会社 エルザ ジャパン(本社:東京都港区)は、NVIDIA A100 TensorコアGPUを4基搭載したAMD EPYCモデルや最大1PB(ペタバイト)のストレージスペースを提供可能な超高速JBOFなど、Supermicro社製シャーシを採用したラックマウントタイプの高性能サーバー3モデルを発表致します。
各製品の詳細は以下の通りです。
(1)Supermicro REDSTONE(EPYC and A100 system)
型番 :AS-2124GQ-NART
販売価格 :担当営業までお問い合わせください。
出荷開始日 :2020年10月
製品ページ :https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/as-2124gq-nart/
製品特徴:
・AIコンピューティング/ディープラーニング/HPCなどの用途に最適
・2Uラックマウントフォームファクターのサーバーシステム
・NVIDIA A100 Tensorコア GPU 4基とAMD EPYC™ 7002シリーズ2基を搭載
・メモリースロットを32本備え、最大で8TB(3DSメモリー使用時)までの搭載が可能
(ECC DDR4-3200MHz RDIMM / LRDIMMまで搭載可能)

(2)Supermicro EPYC System 1U-01
型番 :AS-1114S-WTRT
販売価格 :担当営業までお問い合わせください。
出荷開始日 :2020年7月
製品ページ :https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/as-1114s-wtrt/
製品特徴:
・1Uラックマウントフォームファクターのサーバーシステム
・AMD EPYC™ 7002シリーズCPU 1基搭載可能、最大64コア / 128スレッドを実現
・PCI Express 4.0スロット(フルハイト・フルレングス)2本に加えロープロファイル対応のPCI Express 4.0スロットを1本搭載。
・メモリースロット8本搭載、最大で2TB(3DSメモリー使用時)までの搭載が可能
(ECC DDR4-3200MHz RDIMM / LRDIMMまで搭載可能)

(3)Supermicro NVMe JBOF-01
型番 :SSG-136R-N32JBF
販売価格 :担当営業までお問い合わせください。
出荷開始日 :2020年7月
製品ページ :https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/ssg-136r-n32jbf/
製品特徴:
・NVMe U.2 SSD対応1UタイプPCI Express接続JBOF(Just a Bunch Of Flash)
・ラックスペース1Uで最大1 PB(例:32TB×32基)のストレージを提供
・NVMeOF(NVMe Over Fabric)ソリューションに対応可能
・最大12台のホストとの接続が可能
・オプションのJBOFアダプターとMiniSASケーブルを用意
・ホットスワップ対応、データ転送速度最大52GB/s

■株式会社 エルザ ジャパンについて
ドイツELSA AG社とテクノロジー・ジョイント株式会社(本社:大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビル)との合弁により1997年12月26日に設立。2002年07月、テクノロジー・ジョイント社の100%子会社となる。代表取締役社長は内藤 万義。
設立以来一貫してPC向けプロフェッショナル及びコンシューマ向けGPU搭載グラフィックスボードとその関連製品、ビジュアリゼーション関連製品の販売を手掛け、2017年12月に創立20周年を迎える。
近年ではGPUの卓越した計算能力を生かしたビッグデータ解析やAI、ブロックチェーンなどの分野で利用される機器にも注力している。
本文中の各企業名、製品名などは、それぞれの所有者の商標あるいは登録商標です。
仕様は予告無く変更される場合があります。 発売日は変動する場合があります。あらかじめご了承ください。