ニュースリリース
INFO
(新製品)モバイルワークステーション「ELSA VELUGA G3-15シリーズ」にUbuntu OS搭載モデルを追加します。
株式会社 エルザ ジャパン(本社:東京都港区)ではこのたび、NVIDIA RTX AシリーズGPUを搭載する15.6インチモバイルワークステーション「ELSA VELUGA G3-15」シリーズの新モデルとして、Ubuntu OS搭載モデルを追加し販売を開始いたします。
概要は以下の通りです。
ELSA VELUGA G3-15(RTX A5000 Ubuntu OS搭載モデル)



製品名称 | ELSA VELUGA A5000 G3-15 for Ubuntu(4TB) |
---|---|
製品型番 | ELVG315-i9A5K6422SUR |
JANコード | 4524076331180 |
搭載GPU | NVIDIA RTX A5000 Laptop |
搭載CPU | インテル Core i9-11900H |
搭載液晶 | 3,840×2,160 Adobe RGB 100%色域対応 |
発売時期 | 3月下旬 |
製品特徴:
- Ubuntu 20.04.3 LTSプリインストール
- NVIDIA Ampereアーキテクチャを採用したプロフェッショナル向け高性能GPU
- 「NVIDIA RTX A5000 Laptop 」を搭載
- モバイル向けハイエンドCPU「第11世代インテル Core i9-11900H」搭載
- DDR4-3200規格SODIMMをデュアルチャネルで64GB(16GB×2)搭載
- Adobe RGB 100%色域対応の液晶パネルを採用
- システム用ストレージとして超高速PCIe Gen 4接続のNVMe M.2 SSD(*)を採用(*容量2TB(残り2TBはPCIe Gen3接続))
- Thunderbolt 4 / 8K対応HDMI 2.1出力 搭載
- 2.5Gbps対応有線LAN、インテルKiller AX1675(Wi-Fi 6E準拠)無線LANを搭載(※)
- NVIDIA CUDA Toolkit、Docker Engine、NVIDIA Container Toolkitをプリインストール済
- 安心の3年間センドバック保証
【本モデルに搭載するWi-Fi 6E対応無線LANモジュールについて】
本製品に搭載している無線LANモジュールはWi-Fi Allianceが定めるWi-Fi 6E対応機種でありWi-Fi 6Eとして「2.4GHz」「5GHz」「6GHz」の各周波数帯に対応しておりますが、2022年2月現在日本国内で定める電波法により6GHz帯の使用が認可されておりません。
6GHz帯の使用に関しては関係する各種法令をご確認の上でご利用いただく様お願いいたします。
■株式会社 エルザ ジャパンについて
設立以来一貫してPC向けプロフェッショナル及びコンシューマ向けGPU搭載グラフィックスボードとその関連製品、ビジュアリゼーション関連製品の販売を手掛け、2017年12月に創立20周年を迎えた。近年ではGPUの卓越した計算能力を生かしたビッグデータ解析やAI、ブロックチェーンなどの分野で利用される機器にも注力している。