製品情報
ELSA GeForce® GTX 1650 SP V2
「NVIDIA Turing™」アーキテクチャを採用しながらもボードの厚みを1スロット幅におさえたスリムなGeForce® GTX 1650 搭載グラフィックスボード。
※本製品の販売は終了いたしました。- 製品概要
- 仕様
- 対応解像度
- ディスプレイコネクタ
製品概要
ELSA GeForce® GTX 1650 SP V2 は、NVIDIA Turing™アーキテクチャに基づく
NVIDIA GeForce® GTX 1650 GPUを搭載しながらもELSAオリジナルの
薄型GPUクーラーを採用することによってボードの厚さを1スロット幅に
抑えたミドルレンジグラフィックスボードです。
前世代の”50”クラスGPUに比べ大幅な性能向上を実現した本製品は、キューブ型
などコンパクトPCのパフォーマンスアップに最適な一枚です。

-
初回出荷500本限定(*)で
定番ペイントツール
「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」
を同梱セルシス社の「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」は、様々なイラストが
描ける高機能な定番ペイントツールです。
数あるイラストソフトの中でも最高級の自然で滑らかな書き味と
パワフルなパフォーマンスで、デジタルペイントが初めての方から
プロの方まで、幅広くご利用いただいています。
*初回出荷分は完売いたしました -
ELSA伝統の1スロットタイプモデル「SP」GeForce®歴代のモデルでラインナップしてきたELSA伝統の
1スロットモデルを、今回の世代でも製品化。
9枚ブレードファンとGPUに直接接触するヒートパイプを
内蔵した「SP」ファンクーラーにより、GPUの
パフォーマンスを最大限に発揮します。 -
NVIDIA Turing™ アーキテクチャ
全ての面において全く新しくなったNVIDIA Turing™アーキテクチャは、その最新テクノロジーを積極的に活用する最新ゲームで素晴らしいパフォーマンスの向上を可能にします。
-
4GB GDDR5メモリ搭載
本製品にはグラフィックスメモリに帯域幅128bitのGDDR5メモリを4GB搭載しており、高解像度ゲームやDirectX® 12 対応アプリも快適に動作します。
4K HDR出力
DisplayPort1.4a に加えHDMI2.0b出力を搭載し、4096×2160の4K解像度を出力することができます。HDRにも対応し、美しい没入感のある体験が可能です。
NVIDIA G-SYNC®対応
最大240Hz のリフレッシュ レートや HDR などで、ティアリングのないスムーズなゲームプレイを体験しましょう。この究極のゲーミング ディスプレイは、熱狂的なゲーマーの力強い味方になります。
ゲーム配信
NVIDIA® GeForce® GTX 16シリーズ は専用のハードウェア エンコーダーを搭載し、優れた品質でゲームとストリーミングのスムーズな同時処理を実現しました。GeForce GTX 16シリーズを搭載したグラフィックス カードはOpen Broadcaster Software®(OBS)など人気のストリーミング アプリ用に最適化され、ライブ ストリーミングで最大限のパフォーマンスを発揮します。
安心の2年保証
ELSA GeForce RTX / GTXシリーズは安心の2年間長期保証。
長期間安心して製品をお使い頂けます。
仕様
GPUスペック
| グラフィックスプロセッサ | NVIDIA® GeForce® GTX 1650 グラフィックスプロセッサ |
|---|---|
| CUDAコアプロセッサ | 896コア |
| ベースクロック | 1,485MHz |
| ブーストクロック | 1,665MHz |
メモリスペック
| メモリ規格 | GDDR5 |
|---|---|
| メモリ容量 | 4GB |
| メモリI/F | 128bit |
| メモリデータレート | 8Gbps |
その他仕様
| バス | PCI Express 3.0 x16 |
|---|---|
| 対応API | OpenGL 4.6 / Microsoft® DirectX® 12 / Vulkan API / DirectCompute / OpenCL API |
| 主要機能 | ・NVIDIA® Ansel ・NVIDIA® G-SYNC™* ・NVIDIA® GameStream™ ・NVIDIA® GeForce Experience ・NVIDIA® GPU Boost™ 4.0 ・NVIDIA® Highlights ・Simultaneous Multi-Projection* NVIDIA G-SYNC™ をご利用になるには、NVIDIA G-SYNC™ 対応ディスプレイが必要です。 |
| 認証規格 | EU RoHS / CE / FCC |
| 最大消費電力 | 75W (TDP) |
| 搭載コネクタ | DisplayPort × 2 (DisplayPort 1.4a) HDMI × 1 (HDMI 2.0b) |
| 出力画面数 | 最大3画面 |
| 外形寸法 | 213mm(長さ) × 111mm(高さ) × 19mm(厚さ) /シングルスロットATXサイズ |
| 対応OS | Windows® 10*(64bit OSのみ対応) *Windows® 10はバージョン 1709 (Fall Creators Update) 以降が必要です。 |
必要動作環境
| CPU | Intel® Core™ iシリーズ以降のマルチコアCPU AMD Athlon II以上のマルチコアCPU(APUを除く) |
|---|---|
| 接続バススロット | PCI Express 3.0 x16に対応した空きスロット1つ |
| 電源容量 | 最小:定格出力300W以上の出力が可能な電源 推奨:定格出力350W以上の出力が可能な電源 |
| 補助電源コネクタ | 不要 |
| システムメモリ | 4GB以上のシステムメモリ(8GB以上を推奨) |
| ハードディスク | 1.5GB以上の空き容量 |
| インターネット | ドライバソフトウェアの入手にはインターネット接続環境が必要です。 |
| ディプレイモニター | 1024×768以上の解像度が表示可能なディプレイモニター |
製品内容
- ELSA GeForce GTX 1650 SP V2グラフィックスボード
- 日本語インストールガイド
- 製品保証書
保証期間
- 2年間保証
品番
| 製品名 | ELSA GeForce GTX 1650 SP V2 |
|---|---|
| 型番 | GD1650-4GERSP2CS |
| JANコード | 4524076041713 |
価格
- オープンプライス
対応解像度
サポート解像度/リフレッシュレート一覧
| 解像度(Pixel) | DisplayPort | HDMI |
|---|---|---|
| 7680 × 4320 | 60Hz | - |
| 5120 × 2880 | 60Hz | - |
| 4096 × 2160 | 120Hz(*1) | 60Hz |
| 3840 × 2160 | 120Hz(*1) | 60Hz |
| 3440 × 1440 | 60Hz | 60Hz |
| 2560 × 1600 | 144Hz(*1) | 60Hz |
| 2560 × 1440 | 144Hz(*1) | 60Hz |
| 2560 × 1080 | 60Hz | 60Hz |
| 2048 × 1536 | 60Hz | - |
| 1920 × 1200 | 240Hz(*1) | 60Hz |
| 1920 × 1080 | 240Hz(*1) | 1080p/i |
| 1680 × 1050 | 240Hz(*1) | - |
| 1600 × 1200 | 240Hz(*1) | - |
| 1440 × 900 | 240Hz(*1) | - |
| 1360 × 768 | 240Hz(*1) | - |
| 1280 × 1024 | 240Hz(*1) | - |
| 1280 × 960 | 240Hz(*1) | - |
| 1280 × 768 | 240Hz(*1) | - |
| 1280 × 720 | 240Hz(*1) | 720p |
| 1152 × 864 | 240Hz(*1) | - |
| 1024 × 768 | 240Hz(*1) | - |
| 800 × 600 | 240Hz(*1) | - |
| 720 × 480 | 240Hz(*1) | 480p |
(*1) リフレッシュレート 120Hz, 144Hz, 240Hz は対応ディスプレイとの接続時のみ設定可能です。
ディスプレイコネクタ
コネクタ配置
上記の数値は1画面出力での最大値であり、ご利用の画面数や解像度により出力解像度が制限されます。*DisplayPortコネクタ2本の接続によるRGB 8bit出力、 またはDisplayPort 1.3コネクタ接続によるYUV 4:2:0 8-bit出力で対応。
©2021 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIAのロゴ、CUDA、



