- TOP
- 製品情報
- NVIDIA データ センター GPU
- 製品シリーズ一覧
- NVIDIA A2
製品情報
- 製品概要
- 仕様
製品概要
インテリジェント エッジのためのエントリ レベル推論
NVIDIA A2 Tensor コア GPU は、エッジにおける NVIDIA AI のために、低電力、小占有面積、ハイ パフォーマンスでエントリ レベル推論を提供します。薄型 PCIe Gen4 カードと 40-60W の低電力で設定可能な TDP (熱設計電力) を特徴とする A2 は、大規模展開であらゆるサーバーに用途の広い推論高速化を提供します。
最大 20 倍の推論性能
AI 推論は、スマートでリアルタイムな体験で消費者の生活の質を高め、エンドポイントに設置された無数のセンサーとカメラからインサイトを得るために展開されます。CPU のみのサーバーと比較した場合、NVIDIA A2 Tensor コア GPU 搭載のエッジおよびエントリ レベルのサーバーは、推論で最大 20 倍のパフォーマンスを発揮し、最新の AI を処理できるよう、あらゆるサーバーを一瞬でアップグレードします。



1 基の NVIDIA A2 Tensor コア GPU とデュアルソケット Xeon Gold 6330N CPU の比較。
システム構成: [CPU: HPE DL380 Gen10 Plus、2S Xeon Gold 6330N @2.2GHz、512GB DDR4]
NLP: BERT-Large (配列の長さ: 384、SQuAD: v1.1) | TensorRT 8.2、Precision: INT8、BS:1 (GPU) | OpenVINO 2021.4、Precision: INT8, BS:1 (CPU)
テキスト読み上げ: Tacotron2 + Waveglow エンドツーエンド パイプライン (入力の長さ: 128) | PyTorch 1.9、Precision: FP16、BS:1 (GPU) | PyTorch 1.9、Precision: FP32、BS:1 (CPU)
コンピューター ビジョン: EfficientDet-D0 (COCO、512×512) | TensorRT 8.2、Precision: INT8、BS:8 (GPU) | OpenVINO 2021.4、Precision: INT8、BS:8 (CPU)
インテリジェント エッジのための高度な
IVA パフォーマンス
NVIDIA A2 GPU を搭載したサーバーは、スマート シティ、製造業、小売業などのインテリジェントエッジなどの用途において、最大 1.3 倍のパフォーマンスを発揮します。IVA ワークロードを実行する NVIDIA A2 GPU は、前世代の GPU に比べて価格性能が最大 1.6 倍、エネルギー効率が 10% 向上し、より効率的な展開を提供します。
システム構成: [Supermicro SYS-1029GQ-TRT、2S Xeon Gold 6240 @2.6GHz、768GB DDR4、1x NVIDIA A2 または 1x NVIDIA T4] | パフォーマンスは Deepstream 5.1 で測定 ネットワーク: ShuffleNet-v2 (224×224)、MobileNet-v2 (224×224)。| パイプラインはビデオ キャプチャとデコード、事前処理、バッチ処理、事後処理の e2e パフォーマンスを表します。
あらゆるサーバーに合わせて最適化
NVIDIA A2 は、5G や産業環境など、スペースや温度の要件によって制約されるエントリ レベル サーバーの推論ワークロードおよびデプロイに合わせて最適化されています。A2 は、TDP 60W から 40W まで、低電力エンベロープで動作する薄型フォーム ファクターを可能にするため、あらゆるサーバーに最適です。
クラウドで、データ センターで、エッジで、業界をリードする AI 推論パフォーマンス
AI 推論は、Web サービス、ヘルスケアとライフ サイエンス、金融サービス、小売、製造、スーパーコンピューティングなど、さまざまな産業で画期的なイノベーションを推進し続けています。A2 の低電力な小型フォーム ファクターと、NVIDIA A100 や A30 Tensor コア GPU との組み合わせで、クラウド、データ センター、エッジにまたがる、完全な AI 推論ポートフォリオを提供します。A2 と NVIDIA AI 推論ポートフォリオにより、AI アプリケーションのデプロイにおいて、サーバーの数を減らし、電力を低くすることができます。結果的に、コストを大幅に下げつつ、インサイトをより速く得ることができます。

企業利用に対応
NVIDIA AI ENTERPRISE
NVIDIA AI Enterprise は、AI とデータ分析ソフトウェアのエンドツーエンドのクラウドネイティブ スイートです。VMware vSphere が含まれるハイパーバイザーベースの仮想インフラストラクチャにおいて、A2 上で実行できることが認定されています。これにより、ハイブリッド クラウド環境で AI および推論ワークロードを管理、拡張できます。
NVIDIA AI Enterprise の詳細を見る ›

メインストリームの NVIDIA-Certified Systems
NVIDIA A2 を搭載した NVIDIA-Certified Systems™ は、NVIDIA の OEM パートナーが構築および販売するエンタープライズ データ センター サーバーにおいて、コンピューティングが加速する上、高速かつ安全な NVIDIA ネットワーキングを実現します。このプログラムにより、お客様は、費用対効果が高くスケーラブルな 1 つの高性能インフラストラクチャで、NVIDIA NGC™ カタログ内の多彩な最新 AI アプリケーションに対応したシステムを特定、入手、展開することができます。
NVIDIA-Certified Systems の詳細を見る ›

NVIDIA Ampere アーキテクチャのパワー
NVIDIA Ampere アーキテクチャは、エラスティック コンピューティング時代のために設計されており、現代の企業向けアプリケーションのパワーとなるために必要なパフォーマンスと高速化を提供します。世界最高クラスのパフォーマンスを誇るエラスティックなデータ センターの心臓部をご覧ください。
NVIDIA Ampere アーキテクチャの詳細を見る ›

仕様
CUDA Cores | 1280 |
---|---|
Tensor Cores | 40 (第3世代) |
RT Cores | 10 (第2世代) |
GPU クロック(MHz) | ベース: 1312 |
ブースト: 1755 | |
メモリ容量 | 16GB GDDR6 |
メモリインターフェイス(bit) | 128 |
メモリクロック(MHz) | 6250 |
メモリ帯域幅(GB/s) | 200 |
対応拡張スロット | PCI Express 4.0 x8 |
コンピュートAPI | NVIDIA CUDA / DirectCompute / OpenCL / OpenACC |
出力コネクタ | N/A |
グラフィックスAPI | N/A |
適合規格 | WHQL / ISO9241 / EU RoHS / JIG / REACH / HF / WEEE / RCM / BSMI /CE / FCC / ICES / KC / cUL, UL / VCCI |
対応OS | Windows Server 2016, 2019, 2022,Windows10 64bit(*1) , Windows11, Linux 64bit |
最大消費電力 | 40 – 60 W (初期設定 60 W) |
補助電源コネクタ仕様 | N/A |
外形寸法(mm) ブラケット含まず |
167.6 x 86.1、ATX、1スロットサイズ |
付属品 | ATXブラケット |
(*1)バージョン1809以降を推奨
必要動作環境
本製品はNVIDIA社の認定システムのみの動作保証となります。
詳しくは下記リンク先の情報をご確認ください。
https://www.nvidia.com/ja-jp/data-center/data-center-gpus/qualified-system-catalog/
理論演算性能値
FP64 (TFLOPS) | 0.00702 | |
---|---|---|
FP64 Tensor Core (TFLOPS) | N/A | |
FP32 (TFLOPS) | 4.5 | |
FP16 (TFLOPS) | 4.5 | |
TF32 Tensor Core (TFLOPS) | 9 | 18(*2) |
BFLOAT16 Tensor Core (TFLOPS) | 18 | 36(*2) |
FP16 Tensor Core (TFLOPS) | 18 | 36(*2) |
INT8 Tensor Core (TOPS) | 36 | 72(*2) |
INT4 Tensor Core (TOPS) | 72 | 144(*2) |
(*2) 構造化スパースを適用
対応機能
Multi-Instance GPU Support | × |
---|---|
ECC 対応 | 〇 |
NVLink 対応 | × |
製品内容
- NVIDIA A2
- 製品保証書
- ATX ブラケット
保証期間
- 3年間保証
製品名・型番・JANコード
製品名 | NVIDIA A2 NC | NVIDIA A2 |
---|---|---|
型番 | ETSA2-16GER2 | ETSA2-16GER |
JANコード | 4524076071383 | 4524076071277 |
■本製品は順次製品名に「NC」が付くものへ置き換わり、「NC」が付かないものは在庫が無くなり次第終息とさせていただきます。
■製品名に「NC」が付くものは、製品の機能からCECが削除されます。
※CECとは
CECはGPUボード上のセカンダリRoT(root of trust)のことで、 デバイスの信頼性を保証するためのハードウェア / ソフトウェアコンポーネントを指します。
また、CECの廃止に伴い以下の機能が提供されなくなります。
- ファームウェア署名キー
- ファームウェアの正当性証明
- Out-of-band ファームウェアアップデート
価格
- オープンプライス
© NVIDIA Corporation. All Rights Reserved. NVIDIA, NVIDIA logo, Tesla, and CUDA are registered trademarks and/or trademarks of NVIDIA Corporation in the United States and other countries. Other company and product names may be trademarks of the respective companies with which they are associated.