- TOP
- 製品情報
- プロフェッショナルグラフィックスボードシリーズ
- NVIDIA RTXシリーズ
- NVIDIA RTX A6000
製品情報
NVIDIA RTX A6000
最新の NVIDIA Ampere アーキテクチャ GPU と48GB GDDR6 メモリを搭載したワークステーショングラフィックスボード
- 製品概要
- 仕様
- 対応解像度
製品概要
NVIDIA® RTX™ A6000は、NVIDIA Ampere™ アーキテクチャと48GBのGDDR6 メモリを搭載したプロフェッショナル向けのウルトラハイエンドグラフィックスボードです。CUDAコア10752基と48GB の大容量メモリで、レンダリング、ビジュアリゼーションにおいて大規模なデータセットの利用を実現します。第2世代RT Core を336基搭載し、Deep Learning やリアルタイムレイトレーシングにおいて独立したコアを使用します。別売りの専用NVLink ブリッジコネクタを利用して2枚の NVIDIA RTX A6000を2枚接続することで96GBという広大なメモリを利用した大規模なレンダリング、AI、仮想現実、ビジュアリゼーションの負荷に対応できます。

NVIDIA Ampere アーキテクチャ CUDA®コア
単精度浮動小数点(FP32)演算の倍速処理および改善された電力効率により、デスクトップで複雑な 3D のコンピューター支援設計(CAD)とコンピューター支援エンジニアリング(CAE)などのグラフィックスやシミ ュレーションのワークフローに適した驚異的なパフォーマンス向上を実現します。

48GB の GPU メモリ
NVLink を備えた最大 96GB まで拡張可能な超高速の GDDR6 メモリは、デ ータサイエンティスト、エンジニア、クリエイティブなプロフェッショナル向けに、データ サイエンスやシミュレーションなどの膨大なデータセットやワークロードを使用する作業に必要な大容量メモリを提供します。

-
第 2 世代 RT コア
前世代に比べて 2 倍のスループットと、シェーディングやノイズ除去機能と共にレイトレーシングを並行して実行する能力を備えた第 2 世代 RT コアにより、動画コンテンツの写真のようにリアルなレンダリング、建築デザインの評価、製品デザインの仮想プロトタイプなどのワークロードのための大幅な高速化を実現します。このテクノロジは、より優れた視覚的正確さでより速い結果をもたらすためのレイトレーシングによるモーションブラーのレンダリングも高速化します。
-
第 3 世代 Tensor コア
新しい Tensor Float 32(TF32)演算により、前世代に比べて 5 倍のトレーニングスループットを提供するため、コードを変更する必要なく、AIおよびデータサイエンスのモデルトレーニングを高速化します。構造化スパース性に対応するハードウェアにより、推論スループットを 2 倍にします。Tensor コアはまた、DLSS、AI ノイズ除去、特定のアプリケーション向けの拡張編集などの機能を備えたグラフィックスにも AI をもたらします。
-
PCI Express Gen 4
PCI Express Gen 4 対応により、PCI Express Gen 3 の 2 倍の帯域幅を提供することで、AIやデータサイエンスなどのデータ集約型タスク向けにCPUメモリからのデータ転送速度が向上します。
-
仮想化対応
NVIDIA 仮想 GPU〈vGPU〉ソフトウェアを活用した次世代の改善により、リモート ユーザーがより大規模かつパワフルな仮想ワークステーションのインスタンスを使用できるようになり、高度なデザイン、AI、計算処理におけるより大規模なワークフローが可能になります。
第 3 世代 NVIDIA NVLink®
向上した GPU 間の相互接続の帯域幅は、単一のスケーラブルなメモリを提供し、グラフィックスおよび計算処理のワークロードを高速化してより大規模なデータセットへの取り組みを可能にします。

電力効率
デュアルスロットの省エネ設計を特長とする RTX A6000 は、前世代に比べて 2 倍の電力効率を備え、世界中の OEM ベンダーの幅広いワークステーシ ョンに装着できるように開発されています。
仕様
グラフィックスプロセッサ | NVIDIA® RTX™ A6000 グラフィックスプロセッサ |
---|---|
CUDAコアプロセッサ | 10752コア |
NVIDIA RT コア | 84コア |
NVIDIA Tensor コア | 336コア |
メモリ | 48 GB GDDR6搭載 |
メモリインターフェース | 384 bit |
メモリバンド幅 | 786 GB/s |
バス | PCI Express 4.0 x16 インターフェース |
対応API | OpenGL 4.6 / DirectX 12 Ultimate / DirectX 11~8.1 / NVIDIA CUDA / DirectCompute 5.0 / OpenCL / Vulkan API |
認証規格 | WHQL / ISO9241 / EU RoHS / JIG / REACH / HF / WEEE / RCM / BSMI / CE / FCC / ICES / KC / cUL, UL / VCCI |
最大消費電力 | 300 W |
ディスプレイコネクタ | DisplayPort × 4(DisplayPort ver 1.4a対応) |
最大画面数 | 4画面 |
その他オプションコネクタ | ・ 3pin ステレオシャッター用コネクタ ×1 (オプションのステレオコネクタブラケットを拡張可能) ・ CPU 8 ピンタイプ 12V補助電源コネクタ ×1 ・ Quadro Sync 2 ボード接続用コネクタ ×1 ・ NVLink Bridgeコネクタ ×1 |
その他搭載機能 | HDMI 2.0b サポート / HDCP 2.2 対応 / NVIDIA High Difinition Audio 機能 / ECC 機能 サポート(既定は Disable) |
対応OS | Windows® 10 / Windows® Server 2019 / Windows® Server 2016 / Windows® Server 2012 R2 / Linux (64bit) ※ Windows 10はバージョン 1709 以降が必要です。また、NVIDIA RTX Technology をご利用の場合はバージョン 1803 (April 2018 Update) 以降が必要です。※ DirectX 12 Ultimateはバージョン2004 (May 2020 Update) 以降が必要です。 ※ すべて 64bit OS のみサポート。 |
vGPU Software Support | NVIDIA® GRID®, NVIDIA RTX Virtual Workstation, NVIDIA Virtual Compute Server* |
vGPU Profiles Supported | 1 GB, 2 GB, 3 GB, 4 GB, 6 GB, 8 GB, 12 GB, 16 GB, 24 GB, 48 GB |
外形寸法 | 266.7mm(幅)× 111.15mm(高さ)× 37mm(厚さ)2スロットサイズ(* ブラケット含まず) |
推奨動作環境
CPU | Intel® Xeon® / Core® i シリーズ以降のCPU AMD Ryzen™ シリーズ以降のCPU を搭載したDOS/V PC 及びワークステーション |
---|---|
接続バススロット | PCI Express 4.0 x16 に対応した空きスロット1 つと隣接スロット1 つ |
電源容量 | 最小:定格出力650W以上の出力が可能な電源ユニット 推奨:定格出力700W以上の出力が可能な電源ユニット |
電源コネクタ | CPU 8pin 電源コネクタ x1(PCI Express 8pin 電源コネクタではありません。付属の 2x PCIe 8pin to CPU 8pin 変換アダプタを使用) |
システムメモリ | 推奨: 48GB 以上 |
ハードディスク | 1.5GB 以上の空きハードディスク容量(ドライバファイルとその展開用) |
インターネット | ドライバインストールを行うためのインターネット接続環境 |
ディスプレイ | 1024x768以上の解像度が表示可能なディスプレイ |
製品内容
- NVIDIA® RTX™ A6000 グラフィックスボード
- RTX™ クイックスタートガイド
- サポートガイド
- DP to HDMI1.4 変換アダプタ ×1
- 2x PCIe 8pin to CPU 8pin 変換アダプタ ×1
- エルザ ジャパン製品保証書
オプション製品
- NVIDIA NVLink Bridge 2-Slot (for Ampere) Retail (P3412) JAN コード: 4524076030311
- NVIDIA NVLink Bridge 3-Slot (for Ampere) Retail (P3414) JAN コード: 4524076030328
- NVIDIA Quadro Sync 2(EQSYNC2-OPR)JANコード:4524076070522
保証期間
- 3年間保証
品番
製品名 | NVIDIA RTX A6000 |
---|---|
型番 | ENQRA6000-48GER |
JANコード | 4524076071017 |
価格
- オープンプライス
© 2020 NVIDIA Corporation. All Rights Reserved. NVIDIA, NVIDIA logo, RTX, SLI, PhysX, 3D Vision, 3D Vision Surround, and CUDA are registered trademarks and/or trademarks of NVIDIA Corporation in the United States and other countries. Other company and product names may be trademarks of the respective companies with which they are associated.
対応解像度
サポート解像度 / リフレッシュレート一覧
※下記の数値は最大値であり、ご使用のディスプレイ及びパソコンのOS環境により左右されます。※搭載メモリ4GB以下の製品では、8K解像度は利用するアプリケーション、コンテンツによってグラフィックスメモリが不足する場合があります。
解像度(Pixel) | DisplayPort |
---|---|
7680 × 4320 | ◯(*1) |
5120 × 2880 | ◯ |
4096 × 2160 | ◯ |
3840 × 2160 | ◯ |
2560 × 1600 | ◯ |
2560 × 1440 | ◯ |
2048 × 1536 | ◯ |
1920 × 1200 | ◯ |
1920 × 1080 | ◯ |
1680 × 1050 | ◯ |
1600 × 1200 | ◯ |
1360 × 768 | ◯ |
1440 × 900 | ◯ |
1280 × 1024 | ◯ |
1280 × 960 | ◯ |
1280 × 768 | ◯ |
1280 × 720 | ◯ |
1152 × 864 | ◯ |
1024 × 768 | ◯ |
800 × 600 | ◯ |
720 × 480 | ◯ |
※各解像度においてフルカラー(1677万色)までの表示色をサポート。DP、HDMI出力で30bitカラーに対応。(要対応ディスプレイ)
(*1)対応モニタにて DisplayPort コネクタを2つ利用して表示可能です。
© 2015 NVIDIA Corporation. All Rights Reserved. NVIDIA, NVIDIA logo, GeForce, GeForce GTX logo, SLI, PhysX, 3D Vision, 3D Vision Surround, and CUDA are registered trademarks and/or trademarks of NVIDIA Corporation in the United States and other countries. Other company and product names may be trademarks of the respective companies with which they are associated.
© 2020 NVIDIA Corporation. All Rights Reserved. NVIDIA, NVIDIA logo, RTX, SLI, PhysX, 3D Vision, 3D Vision Surround, and CUDA are registered trademarks and/or trademarks of NVIDIA Corporation in the United States and other countries. Other company and product names may be trademarks of the respective companies with which they are associated.