- TOP
- 製品情報
- グラフィックスプロダクト
- NVIDIA Quadro 2000D
製品情報
NVIDIA Quadro 2000D
NVIDIA Quadro 2000Dは医療現場やCAD、デジタルコンテンツ制作、及びビジュアライゼーションアプリケーションを強力にサポートするミドルレンジグラフィックスソリューションです。
10ビット / 12ビットのグレースケールをサポートしたデュアルリンクDVI-Iコネクタを2基搭載し、最大10メガピクセルの画面構成が可能です。また、最新のFermiアーキテクチャを採用したNVIDIA QuadroシリーズGPUを搭載し、様々な分野においてこれまでの5倍の高速化を実現。進化したビジュアル・テクニックとハイパフォーマンス・コンピューティング能力により先進医療のワークフローを最適なものにします。
※本製品の販売は終了いたしました。- 製品概要
- 仕様
- 対応解像度
- ディスプレイコネクタ
製品概要
NVIDIA Quadro 2000Dは医療現場やCAD、デジタルコンテンツ制作、及びビジュアライゼーションアプリケーションを強力にサポートするミドルレンジグラフィックスソリューションです。
10ビット / 12ビットのグレースケールをサポートしたデュアルリンクDVI-Iコネクタを2基搭載し、最大10メガピクセルの画面構成が可能です。また、最新のFermiアーキテクチャを採用したNVIDIA QuadroシリーズGPUを搭載し、様々な分野においてこれまでの5倍の高速化を実現。進化したビジュアル・テクニックとハイパフォーマンス・コンピューティング能力により先進医療のワークフローを最適なものにします。
最大解像度2560×1600のデュアルリンク出力及びHDCPに対応したDVI-Iコネクタを2基搭載し、10ビットあるいは12ビット グレースケールのディスプレイサポート。高解像度WQXGAでの2画面出力をサポートし、広大かつ高精細なデスクトップ環境を提供します(最大10メガピクセル)。また、付属の変換アダプタを使用することで、アナログVGA出力にも対応し、ご使用の環境に対応した接続が可能です。*
* DVIをアナログに変換した場合の最大解像度は2048 × 1536となります。* 同時出力可能な画面数は2画面までとなります。高度の医療技術を支えるためには、より精密な診断画像を必要とします。Quadro 2000 Dは、1ピクセルあたり10ビットまたは12ビットでのグレースケールをサポートし、非常に微妙な違いを表示することが可能です。また、DICOMモニターキャリブレーション機能をサポートし、より整合性の高い診断画像を提供します。
* Windows 7のグレースケールは今後のドライバにて対応予定(2011年4月現在)最新のOpenGL 4及びDirectX 11に対応した新世代アーキテクチャ Fermi採用の最新GPU、NVIDIA Quadro 2000を搭載。192基のCUDAコアを搭載し、第2世代のGigaTheread エンジンにより、OpenGLアプリケーションの処理を大幅に加速させます。
DirectX 11(Shader Model5.0)とOpenGL4.0で新たにサポートされたテッセレーション機能をサポートした他、新たに64xの高解像度フルシーンアンチエイリアスを可能にし、 ハイレベルのグラフィックスパフォーマンスを提供します。
-
Quadro GPU テッセレーションエンジン
DirectX 11(Shader Model5.0)とOpenGL4.0で新たにサポートされたテッセレーション機能をサポート。従来では表現しにくかったポリゴンデータの精密なディティールをGPU側で自動的に生成しグラフィックスのパフォーマンスを犠牲にせずに、まるで映画のような精密なクオリティのモデルを実現します。
-
64xアンチエイリアシングをサポート
1920 × 1200までの高解像度において、最大64倍のフルシーンアンチエイリアシングを可能にし、パフォーマンスを犠牲にせず、色の精密さ、ライン及びエッジのビジュアルクオリティを向上させジャギーを減少させます。
-
最新のOpenGL 4.1に準拠
最新のOpenGL4.1に準拠し、新規に追加された様々なOpenGL4.1の新命令が実行可能です。既存のアプリケーションもさらに高速に処理を行います。
-
NVIDIA CUDA、OpenCLによるプログラミングサポート
NVIDIA CUDAテクノロジは、NVIDIA GPUをオープンスタンダードなC言語を利用して、プログラマブルGPUの性能を様々な分野で利用することが可能です。CUDA以外にもオープンスタンダードなOpenCLやDirectComputeでのプログラミングにも利用可能です。
最新のGDDR5メモリを1GB搭載し128bitバスの広帯域なデータ転送幅により、膨大な3Dビジュアライゼーションモデル、大容量のテクスチャデータ、フレームなどを扱うことが可能です。
仕様
グラフィックスプロセッサ | NVIDIA Quadro 2000 グラフィックスプロセッサ |
---|---|
CUDAコアプロセッサ数 | 192基 |
グラフィックスクロック | 625MHz |
プロセッサクロック | 1250MHz |
メモリ | 1GB GDDR5 SDRAM 128bitメモリバンドインターフェース |
メモリクロック | 1300MHz(2600MHzデータレート) |
バス | PCI-Express x16 (PCI-Express 2.0 x16対応)PCI-Express 2.0以前のバスで利用された場合バス帯域幅が2.5Gbpsとなります。 |
対応API | OpenGL 4.1~2.1 / DirectX 11(Shader Model 5.0) / DirectX 10~8.1NVIDIA CUDA / DirectCompute / OpenCL API |
スタンダード | EU RoHS、JIG REACH、WEEE / C-Tick / BSMI / CE / FCC / ICES / ISF / ISV / KCC /cUL、UL / VCCI / EnergyStar |
最大消費電力 | 62W |
ディスプレイコネクタ | DVI-I × 2 (デュアルリンク・HDCPサポート) |
対応OS | Windows XP (32bit / 64bit)Windows Vista (32bit / 64bit)Windows 7 (32bit / 64bit)* 最新のService Packを適用する必要があります。* Windows 7のグレースケールは今後のドライバにて対応予定(2011年4月現在) |
外形寸法 | 177.8mm × 111mm × 15.7mm(1スロット占有)*ATXフォーマット、マウントブラケット含まず。 |
外形寸法図 |
■必要動作環境
CPU | Intel Xeon / Core シリーズ CPUもしくはAMD Opteron / Athlon64以上のDOS/V PC及びワークステーション |
---|---|
バス | PCI Express x16(2.0対応)に対応した空きスロット1つ |
必要電源容量 | 最小:定格出力400W以上の出力が可能な電源。推奨:定格出力450W以上の出力が可能な電源。 |
システムメモリ | 1GB以上のシステムメモリを推奨 (64bit OSでは2GB以上のメモリを推奨) |
ハードディスク | 200MB以上 |
光学ドライブ | ソフトウェアインストールのためのCD/DVDドライブ |
モニター | 800×600以上の解像度が表示可能なディスプレイモニター |
■製品内容
- NVIDIA Quadro 2000D グラフィックスボード
- ドライバユーティリティCD-ROM
- DVI-VGA変換アダプタ × 1
- 日本語インストールガイド
- 日本語ユーザーマニュアル
- 日本語保証書
■保証期間
- 3年間保証
■品番
製品名 | NVIDIA Quadro 2000D |
---|---|
型番 | EQ2000-1GERD |
JANコード | 4524076102018 |
■価格
- オープンプライス
対応解像度
■解像度サイズ比較表
■サポート解像度/リフレッシュレート一覧
解像度(Pixel) | VGA | DVI |
---|---|---|
2560×1600 | - | 60Hz *1 |
2560×1440 | - | 60Hz *1 |
2048×1536 | 60Hz | 60Hz *1 |
1920×1200 | 85Hz | 60Hz |
1920×1080 | 85Hz | 60Hz / 120Hz *2 |
1680×1050 | 100Hz | 60Hz / 120Hz *2 |
1600×1200 | 100Hz | 60Hz |
1440×900 | 60Hz | 60Hz |
1360×768 | 150Hz | 60Hz |
1280×1024 | 150Hz | 75Hz |
1280×960 | 150Hz | 75Hz |
1280×768 | 150Hz | 75Hz |
1280×720 | 150Hz | 75Hz |
1152×864 | 175Hz | 75Hz |
1024×768 | 200Hz | 75Hz |
800×600 | 240Hz | 75Hz |
720×480 | 240Hz | 75Hz |
640×480 | 240Hz | 75Hz |